次回「つながりの開」の【ご案内】 [お知らせ]

前回の「つながりの開」では、町田市で徘徊SOSネットワーク模擬訓練を実施していこう!という話題や認知症になったら病気や事故で怪我することもできない不安の町を改善していこう!等々という話題が出た。(4月22日up【活動報告】下記参照)

今回は前回出た話題を具体的に行動に移した経過と、それに伴う課題をどうするか。また新たな希望や要望、提案に応えながら『認知症でも安心して暮らせる町田市』にしていくにはどうすれば良いかを様々な人たちがディベートし、そして次回までの行動を振り分けていく。⇒の繰り返し。

本人・家族・医師や看護師や介護士などの専門職・行政・企業・自治会・民生委員・市民・その他・・・と皆で真剣に考えて目標に向けて行動する市民の集まり、それが「つながりの開」だ。

町田市や近郊の方で参加希望の人は直接会場まで!

9.JPG


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

nice! 0

コメント 5

NO NAME

徘徊SOSネットワーク模擬訓練、
徘徊って言う言葉にいささか抵抗がありますが、
これは是非やりたいですね。
命にかかわることですから・・・。




by NO NAME (2011-05-02 23:40) 

Maechan

頭の固い役人が机に座って考え出した事業名なんだろね。
そろそろ徘徊という言葉を使用するのは止めにしよう!
この事業は実施する方向で動いてます。
by Maechan (2011-05-03 01:00) 

NO NAME

徘徊模擬訓練ですが
昼間の訓練より、夜間の訓練が必要かも?
徘徊する人は、夜、家に帰ってこないので
夜間の捜索になることが、多いと思います
夜間だと、徘徊者本人の特徴を聞いていても
見えにくいので、発見が困難である
実は、私の知り合いのおじいちゃんも
夜の徘徊で、捜すのが大変でした
それで、夜間でも早期に発見できるシステムを
見つけましたので、紹介します
     ↓
徘徊高齢者早期発見・保護システム
http://www.npo-nhs.com/kourei-5.htm

聞いたところによると、全国の自治体から問い合わせが
あるらしい、ある自治体の福祉担当の人の話で
たいていの自治体が徘徊SOSネットワークを構築していますが
ネットワークを組むことばかり、考えて
肝心の捜索方法を考えていないとも言っておられたとか、、、
一度、そのHPを見てみては? 参考になると思います

by NO NAME (2011-05-08 11:02) 

Maechan

徘徊SOSネットワーク模擬訓練、言われてみれば確かに夕方~夜間の時間帯が多い気がします。防災無線もその時間帯によく流れていますからね。

また夜間だと本人の特徴が把握しにくいことも予想できます。教えて頂きましたシステム、良いヒントになりました。

確かにネットワーク構築が目的ではなく、ネットワークを構築した後の動きが大切ですね。コンビニやガソリンスタンド、新聞配達など“資源”は多くあり、つなげていけば自然とネットワークになるだろうし、サポーターの方々には一斉にメール配信すれば大きな力になるだろうし。

夜間開催も含めて、動きをどうするか、是非検討していきたいと思います。
by Maechan (2011-05-10 13:11) 

NO NAME

ごぶさたしております
以前、徘徊高齢者早期発見・保護システムのことを
書き込みしました
久しぶりにそのHPを見たら
愛知県、大阪府が導入したみたいです
関東では、まだみたいですが
町田市からスタートするのは
どうでしょう?
by NO NAME (2012-01-12 16:57) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

Facebook コメント

トラックバック 0

知人よりこれで良いのか?? ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。